肩甲骨に特化したプログラムを提供できる指導者になろう!肩甲骨ヨガは呼吸と姿勢を変える
講座の内容
指導歴45年。考案者から学ぶ「肩甲骨ヨガ」
肩甲骨は、17個の筋肉が付いていて、浮遊しているという珍しい骨です。骨盤と並び、体の要であることは間違いありません。肩こり・四十肩・五十肩・姿勢・呼吸などとも大きく関わっています。
そして、肩周りには、その人の感情が現れると言われています。落ち込むと猫背になり、自信がある時は肩甲骨が理想的な位置にあり背筋がピンと伸びます。心にも関係する肩甲骨。このストレス社会で、体から心にアプローチすることも可能であると講師は考えています。
本講座はオンラインでありながら、「体感」を大切にしながら進めていきます。考案者:峯岸道子先生から学べる貴重な機会です。この機会をお見逃しなく!
「肩甲骨ヨガ」考案者 峯岸道子から直接学ぶ2日間
一昔前、「骨盤の調整はするけれど、肩甲骨は考えていない」という方が大半でした。しかし現在、肩甲骨は雑誌やTVで特集を組まれるほど注目を浴びています。その理由は肩甲骨が健康でいるために欠かせない部位だと、みんなが認識し始めたから。
肩甲骨は放っておくと"肩こり"や"四十肩"といった不調の原因になりますが、正しく動かせば不調を改善するだけでなく、"二の腕引き締め"や"バストアップ"といった美容面でも大きな役割を果たします。
講座を担当するのは、フィットネスエクササイズの草分け的存在として幅広く活躍した後、ヨガに出会い、指導歴が35年を超える峯岸道子。彼女は、今や海外でも指導者養成講座をおこなうほど世界的に注目を浴びている講師です。そんな"身体のプロフェッショナル"が考案した"肩甲骨ヨガ"というメソッドは、即効性が高く本としても出版されるほど。
考案者が直々に指導するため、理論と実践を3日間でマスターして頂けます。
肩甲骨ヨガを学べば、クラスの可能性が広がる
本講座受講後には、肩甲骨ヨガのクラスを開催できるようになるだけでなく、下記のようにテーマを決めたクラスやワークショップの開催が可能になります。
・「肩こり解消」「姿勢改善」などテーマを決めたクラス
・体が硬い方、中高年の方対象のクラス
・二の腕引き締めやバストアップなど女性向けクラス
また、現在おこなっているクラスに肩甲骨ヨガの要素を取り入れることで、肩こりや猫背を解消へと導き、多くの方の悩みに応えられるクラスが可能になります。
即効性がウリだからこそ、クラス中に変化を実感
肩甲骨ヨガが人気の理由の1つに即効性があります。
なかなか効果が出ないものは続けてもらいにくいものですが、肩甲骨ヨガはクラス中にその効果を実感してもらうことができるので、肩甲骨ヨガのクラスはリピーターも続出しています。
<クラス中にこんな変化が!>
・届かなかった手が届く
・腕の位置が変わる
・肩甲骨はがしが自力でできるようになる
・肩甲骨の可動域が広がることでできなかったポーズが出来るようになる
決してつらい動作や難しい動作はありません。セオリーに基づいて肩甲骨を動かし滑らせていくだけなのに驚くべき効果を体感いただけることでしょう。
講座プログラム
理論編
- 「肩甲骨ヨガ」とは何か?
- 肩甲骨の解剖学
- 肩甲骨ヨガの指導に求められる5つの視点
- 肩甲骨ヨガで気をつけたいこと
実践編
- 肩甲骨ヨガのアーサナの実践と指導法
- 肩甲骨ヨガフロー作成
講座概要
受講料 | 63,000円(税込) |
---|---|
参加対象 | この講座への参加は下記項目に該当する方を推奨しております。
※参加資格について自信がない方はお気軽にご相談下さい。 |
準備するもの |
|
リテイク | リテイク(再受講):11,000円(1日あたり) |
テキストに関して | 事前にテキストを郵送します。発送の関係で開始の3日前までにお申しこみください。 |
ご購入いただきたいもの | 本講座で、講師がこちらのクロスチューブを使用します。ハンドタオルでも代替え可能ですが、ご購入をオススメしております。 ※アマゾンのページに遷移します。 |
講師紹介
峯岸道子
指導歴40年のベテラン講師!肩甲骨ヨガ考案者
開講日 / お申し込み
注意事項
- 当日受付時に、クラス参加にあたって同意書へのご記入をお願いいたします。
- レポート作成のため、写真撮影をさせて頂きますが、予めご了承下さいますようお願い致します。
- 多くの方にご利用頂く関係上、ご希望される温度での調整が難しい場合がございます。各自、上着、ブランケットなど、保温できるものを必ずお持ちください。
- 会場の受付は講座開始30分前からとなりますのでご注意ください。
- 妊娠中の方のご参加も可能ですが、主治医にご相談の上、ご自身の判断の下でおこなってください。
- リテイクの方は、お申込みフォームの通信欄に『リテイク』と、過去の参加年月をご記入ください。