産婦人科医:高尾美穂が初めて語るメンタルヘルスについて。PMS・産後・更年期に、女性ホルモンがメンタルヘルスに及ぼす影響を学んでみませんか?
講座の内容
高尾美穂が初めて語る「メンタルヘルス」について
・特別な理由がないのに気分が落ち込む
・些細なことにイライラしてしまう
・何に対してもやる気が出ない
・理由がないけど涙が止まらない
女性なら、多かれ少なかれこのような精神状態になったことがあるのではないでしょうか?
女性は男性よりも、「メンタルの不調」を抱えやすいことも背景にあると考えられます。2020年は、11年ぶりに自殺した人の数が前年を上回ったというデータがあります。特に女性が急増しました。
もともとストレス社会である日本。それに加えて、この1年間は、コロナの影響で、生活や仕事の仕方が変わり、更にストレスフルな生活を送られた方も多いと思います。そして、そこからメンタルのダメージを受けた方も多いのではないでしょうか?
本講座の講師を務める産婦人科医の高尾美穂は、「女性のメンタルには、女性ホルモンが深く関係している場合も多い。」と言います。
生理・妊娠・出産・閉経にともなう女性ホルモンの変化がどうメンタルに与える影響を学んでみませんか?
産婦人科医:高尾美穂から学ぶ。確実な知識
本講座の講師を務めるのは、産婦人科医を本業とし、スポーツドクター・ヨガ講師・産業医の顔も持つ高尾美穂です。様々な顔をもち、毎日多くの女性と真摯に向き合っています。
近年は、NHK「あさイチ」・日本テレビ「世界一受けたい授業」に出演もし、その分かりやすい解説に多方面から評判が集まっています。ラジオ・雑誌などのメディアにも、女性ホルモン・生理・更年期などの記事の監修も行なっています。ご覧になったことがある方もいらっしゃるかもしれません。
女性が職場や家庭で活躍する20代〜50代は、メンタルに不調をきたしやすいと言えます。理由は、PMS・産後うつ・更年期という女性ホルモンの変化が大きいからです。講師は、メンタルの不調で、家庭の不和が生じたり、自分のキャリアを諦めたなど、自分の進みたい道に進めなっかった女性を多く見てきました。
でも、それは前もって女性ホルモンのことを知り、何かしらの対策を講じることで諦めなくてよかったものもあると考えています。
女性ホルモンが影響を及ぼすメンタルヘルスについて理解することで、心までをより健康な状態に導ける理由と方法を学んで見ませんか?
PMS・産後・更年期に起こるメンタルダウンの理由と対策を学ぶ
本講座では、20代〜50代の間に起こる女性ホルモンがメンタルに及ぼす影響を、俯瞰して全体の流れを理解した後に、下記のように時期を分けて解説します。
・PMS・生理
・妊娠期・産後期
・更年期
メンタルの不調は自身で気づかないことも多く、気づいた時にはすでに大きな負のスパイラルに陥っていることもあります。その渦中で、「このメンタルの不調は女性ホルモンの影響かもしれない。」と判断するのは、難しいのです。
前もって知識を持つ、または近しい人が知識を持つことで、早く気づくことができると講師は考えています。
そして、各時期にできる対策もお話します。
この機会に学んでみませんか?
講座概要
受講料 | 16,500円(税込) |
---|---|
参加対象 | メンタルヘルスに関心のある方全て |
準備するもの | 筆記用具 |
オンライン受講に際して | ・パソコン、iPad、タブレット等(スマホでも視聴可能ですが、大きい画面のほうが見やすいです) ・Wi-Fiなどのネット環境(モバイル通信では追加料金が発生する可能性があります) |
テキスト | PDFデータをメールにてお送りします |
講師紹介
高尾美穂
TV・ラジオ・・メディアでも話題の産婦人科医から直接学ぶ
開講日 / お申し込み
注意事項
- 当日受付時に、クラス参加にあたって同意書へのご記入をお願いいたします。
- レポート作成のため、写真撮影をさせて頂きますが、予めご了承下さいますようお願い致します。
- 録音・録画・撮影はご遠慮頂いておりますので、ご協力、お願いいたします。
- 座学の講座ですので、妊娠中の方のご参加も可能です。必ず主治医にご相談の上、ご自身の判断の下でおこなってください。