不安感からくるストレスと上手に向き合い、味方につけるために。「不安はなぜ起こるのか」を学び対処法を身につけませんか?
講座の内容
漠然とした不安を和らげるためにヨガで出来ることとは?
この数年続いた自粛生活やリモート生活にも、終焉の兆しが見えてホッとしている人も多いのではないでしょうか。
生きていると、予測できないことも多い中で不安やストレスを感じるのは自然なこと。とはいえ、多くの人が長い間、不安に付き合って頑張っていたのだと思います。
ヨガといえば柔軟性の向上や筋肉強化、ダイエットなど全般的なフィットネス目的で始める人も多いですが、ポーズや呼吸、瞑想を組み合わせた効果的な練習は体だけでなく心にも健全な影響をもたらすことがわかっています。
コロナ禍で、ヨガが不安から心を解放し、落ち着きを取り戻す助けになると改めて実感した方もいるのではないでしょうか。
不安の正体知り、リスクに備える
しばしば悪玉扱いされる不安は、未知の危険から私たちを守るために働いてくれる健全な心の作用の一つです。
私たちの祖先は少しばかり心配性な性質のお陰で危険から逃れ生き残ることができましたし、私たちも適度な不安があることで正しく警戒し、起こりうるリスクに備えることができます。
見方によっては有用な不安ですが、強くなりすぎると精妙なバランスを崩してしまいます。眠りづらい、頭痛がする、人と繋がるのが難しい、やる気がでない…そんな時間が続き調子を崩すと困ってしまいますよね。
不安を和らげるためのヨガや呼吸法の実践
不安やそれによって引き起こされるストレス反応を理解したら、次は実践です。
スローな鼻呼吸や、意識を呼吸や身体に向けるゆったりグラウンディングをするポーズ、時にアクティブに体を動かすこと。ヨガのプラクティスを通して不安感を和らげたり、ストレス反応を抑えたりすることが叶います。
また、マインドを整えることは、自分に置かれた状況を見つめ、最適な行動を選んでいく自分自身にも繋がります。
この講座では、
不安はなぜ起こるのか
不安によるネガティブな反応のメカニズムを知る
ヨガが不安に作用する神経生理学的根拠
不安を和らげるためのヨガや呼吸法、マインドフルネスの実践
これらを通して、漠然とした不安感が必要なものか、過度な思い込みかを判断する土台を育み、ヨガや呼吸法がストレス反応に対してもたらす効果を実感していきます。
「色々あるけど、多分大丈夫」支えを育み、メンタルヘルスを向上させる
この基礎講座では、ストレスや不安感を人生の味わいとして受け入れながらも、自分の中心に流れ続ける落ち着いた感覚に繰り返し焦点を戻すこと、生命力への信頼を回復していくことを探求します。
そして、メンタルバランスを向上させるセラピューティックなヨガの基本についても学びます。
講師であるサントーシマ香も、毎日のようにヨガの叡智に助けられています。
講座を受けることで、ストレスや不安感とのつきあい方を理解し、ヨガや呼吸法の実践で健やかな自分を保つマインドを育みませんか?
講座プログラム
"漠然とした不安感"を和らげるストレスケアヨガ基礎講座
・心の持つ3つの性質
・神経系に働きかけるセラピー的なヨガの原則を理解する
・内受容感覚を活用し、体を意思決定の指南役とする
・アーサナ、呼吸、瞑想の実践
・内なるくつろぎの感覚につながる
講師メッセージ
これまでの体験を通じ学んだことを参加者の皆さんとシェアすること、ざっくばらんな対話を交えながらワークショップを共創できたらと願っています。
講座概要
受講料 | 11,000円(税込) |
---|---|
参加対象 | ・ストレスマネジメントとしてのヨガに興味のある方 |
ご注意 | ※こちらの講座はインストラクターの方向けの研修を目的とするものではありません。瞑想など内観する時間を含みます。 |
講師紹介
サントーシマ香
包容力と深い愛で、出逢った人を包み込む、大人気ヨガ講師
開講日 / お申し込み
注意事項
- 当日受付時に、クラス参加にあたって同意書へのご記入をお願いいたします。
- レポート作成のため、写真撮影をさせて頂きますが、予めご了承下さいますようお願い致します。